MENU

日本人の配偶者ビザ取得の手引き

国際結婚後の在留資格(いわゆる配偶者ビザ)の取得方法について解説します。配偶者の居住地や状況によって手続きが異なりますので、ケース別に詳しく見ていきましょう。

目次

1. 外国人配偶者が海外在住の場合

1.1 基本的な手続きの流れ

外国人配偶者が海外に住んでいる場合、以下の手順で手続きを進めます:

  1. 在留資格認定証明書の申請(日本の入国管理局)
  2. 在留資格認定証明書の海外送付
  3. 現地の日本領事館でのビザ申請
  4. 来日

これは「配偶者の呼び寄せ」と呼ばれるケースです。

1.2 主な該当パターン

海外在住の外国人との結婚には、主に以下のようなケースがあります:

  1. 日本人が海外で出会うケース
  • 海外駐在中の出会い
  • 留学中の出会い
  • 海外旅行中の出会い
  1. 結婚紹介所を介したケース
  • 国際結婚専門の結婚紹介所での出会い
  • 海外でのお見合い

1.3 注意点

海外在住の配偶者は、観光等の短期滞在ビザでの入国は可能ですが、これは一時的な滞在資格に過ぎません。長期の日本滞在には、必ず在留資格認定証明書に基づく正規の在留資格が必要です。

2. 外国人配偶者が日本国内在住の場合

2.1 基本的な手続きの流れ

すでに日本に在留資格を持って滞在している外国人と結婚した場合、在留資格の変更手続きを行います:

  1. 在留資格変更許可申請書の提出
  2. 必要書類の準備
  3. 入国管理局での申請
  4. 審査結果の通知

2.2 主な該当パターン

日本国内での出会いには、以下のようなケースが多く見られます:

  1. 留学生との結婚
  • 大学や日本語学校での出会い
  • 留学生の在留資格から配偶者資格への変更
  1. 就労者との結婚
  • 職場での出会い
  • 就労ビザから配偶者資格への変更

3. 在留期間について

3.1 初回の在留期間

通常、初回の在留期間は1年間が一般的です。これには以下の要素が考慮されます:

  • 婚姻期間
  • 婚姻の信ぴょう性
  • 婚姻関係の安定性
  • 婚姻の継続性
  • 家族構成(子どもの有無など)

3.2 更新時の在留期間

初回の在留期間(1年)後の更新時には、婚姻生活が良好に継続していることが確認できれば、より長期の在留期間(3年など)が認められることが多くなります。

4. 申請時の注意点

4.1 必要書類の準備

基本的な必要書類:

  1. 婚姻関係を証明する書類
  2. 日本人配偶者の身分証明書類
  3. 経済的基盤を証明する書類
  4. 婚姻の実態を示す資料

4.2 実務上の重要ポイント

  1. 婚姻の実態について
  • 同居の事実を証明する書類
  • 日常的なコミュニケーションの証拠
  • 共同生活の実態を示す資料
  1. 経済的基盤について
  • 安定した収入の証明
  • 住居の確保
  • 生活費の支弁能力
  1. 提出書類の信頼性
  • 各種証明書の有効期限確認
  • 外国語文書の適切な翻訳
  • 原本と写しの区別

まとめ

日本人の配偶者ビザの取得手続きは、配偶者の現在の居住地や在留状況によって大きく異なります。海外在住の場合は在留資格認定証明書の取得から始める必要があり、国内在住の場合は在留資格の変更手続きを行うことになります。

いずれの場合も、以下の点に注意が必要です:

  1. 必要書類の完全な準備
  2. 婚姻の実態を適切に証明する資料の用意
  3. 経済的基盤の証明
  4. 手続きの期限管理

また、これらの手続きは法令の改正により変更される可能性があります。最新の情報を入国管理局のウェブサイトで確認するか、行政書士などの専門家に相談することをお勧めします。

適切な準備と手続きにより、スムーズな在留資格の取得・変更が可能となります。不明な点がある場合は、早めに専門家への相談を検討することをお勧めします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次