MENU

在留資格制度の基礎知識

外国人の方が日本に滞在する際、避けて通れないのが「在留資格」の問題です。日本で働きたい、学びたい、または家族と暮らしたいと考えている外国人の方々にとって、在留資格制度を理解することは非常に重要です。この記事では、在留資格制度の基礎知識について、わかりやすく解説します。

1.在留資格・在留期間とは

在留資格とは

在留資格とは、外国人が日本に滞在して行うことができる活動や、有する身分・地位を法的に定めたものです。簡単に言えば、「日本に滞在する理由」を示す資格です。

例:

  • 「留学」の在留資格:日本の学校で勉強するため
  • 「技術・人文知識・国際業務」の在留資格:専門的な仕事をするため

在留期間とは

在留期間は、外国人が日本に滞在できる期間のことです。在留資格ごとに定められており、最長で5年です。

重要ポイント

  • 1人の外国人に対して、1つの在留資格と1つの在留期間が定められます。
  • 在留期間が過ぎても日本に滞在したい場合は、期間更新の手続きが必要です。

2.在留資格の種類

在留資格は大きく分けて2つのタイプがあります。

  1. 活動資格:特定の活動を行うための資格
    • 就労資格(例:「技術・人文知識・国際業務」「技能」)
    • 非就労資格(例:「留学」「文化活動」)
    • 個別活動資格(例:「特定活動」)
  2. 居住資格:特定の身分や地位に基づく資格
    • 例:「永住者」「日本人の配偶者等」「定住者」

活動資格は活動内容によって細かく分類されており、その活動以外の就労は原則として認められません。一方、居住資格は就労制限がありません。

3.在留資格・在留期間の決定方法

在留資格と在留期間は、主に以下の手続きで決定されます。

  1. 上陸許可時:日本に入国する際に決定
  2. 在留資格取得時:日本で生まれた外国人の子どもなどが取得する場合
  3. 在留資格変更時:日本滞在中に活動内容が変わる場合

在留期間は在留資格ごとに異なり、例えば

  • 就労資格:最長5年
  • 留学:最長4年3か月
  • 永住者:無期限

4.正規在留と非正規在留

  • 正規在留:有効な在留資格を持って日本に滞在している状態
  • 非正規在留:在留資格がない、または失効した状態で日本に滞在している状態(いわゆる「オーバーステイ」など)

非正規在留は法律違反となり、強制退去の対象となる可能性があります。

5.出国・再入国について

出国確認

外国人が日本から出国する際は、出国の確認が行われます。

再入国許可

日本に滞在している外国人が一時的に出国し、再び同じ在留資格で入国する場合に必要な許可です。

みなし再入国許可:有効なパスポートと在留カードを持っている場合、原則として1年以内(特別永住者は2年以内)の出国・再入国であれば、再入国許可を受けたものとみなされます。

まとめ

在留資格制度は外国人の日本滞在に関わる重要な制度です。適切な在留資格を取得・維持することで、安心して日本での生活や活動を行うことができます。

在留資格に関する手続きは複雑で、細かい規則がたくさんあります。不明な点がある場合は、出入国在留管理庁や専門家への相談を検討するのも良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次